Homeへ戻る

2012年8月1日
カタカナ英語で。。あぁ~~勘違い。


ギャーーー!!何っ!?これ!?この地味系お姫様ドレス!!
「センス悪!」で。だいたい誰?こんなへんなの買った人。「実は あ・あ・あたしが買いました」
それは「カタカナ英語」のせいなんです~~。
Fくんの友達の集まるディナーで「ナイスなドレスがいいんじゃない?」
「ナイスなドレス持ってないから買うしかないかぁ~」
アメリカでドレスは日本で言うところの ふつ~~なワンピース。
「ナイスドレス」を「フォーマルドレス」と決めつけてしまいました!
という結果あんなドレスを買ってしまったという訳です。
そうとは知らず当日これを着て参上したジャパニーズなあたし。
とんでもない装いで浮きまくりなへんな日本人でした。
おまけに「ディナー」は英語では ただの夕飯ですが ナイスドレスとくっつけてかってに 素敵なレストランで・・・のイメージ
でもピザ宅配便でした。あぁ~勘違いなカタカナ英語。。
※フォーマルドレス formal dress ドレスアップ dress up などと言います。
そしてヤードセール YARD SALE ヤード=土地 ヤードセール=土地売ります!! 
と また かってに思ってました~。それにしては セロテープぐちゃぐちゃ貼り。ボロボロヨレヨレダンボールにも・・
でもなんか この手書きの ボロっとしたボード・・・なんか変。。。
そこで そのボードの奥に入ってみました。。
「あれっ!!土地じゃないわ!!売ってるの!!」そこには ボロっとした品々が・・・YARD SALEとは家の不用品など
家の前などで売ってるってことでした。あ~~~また まちがった。
まだまだ ありそう「カタカナ英語」またね!

 

 

 


2012年7月の日記へ  2012年9月の日記へ